こどもみらい住宅支援事業は全世帯申請可能な補助金です

リフォームで使える補助金

こどもみらい住宅支援事業ってなに??って人に簡単にわかりやすく解説いたします。

難しい事は国土交通省のページでご覧ください。

えっ!国土交通省??となった方

僕も最初は同じ反応でした。

しかし建設業界と国土交通省は密接な関係がありますのでおかしい事ではありません。

子育て支援及び2050年カーボンニュートラルの実現の観点から、子育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等に対して補助することにより、子育て世帯や若者夫婦世帯の住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに、省エネ性能を有する住宅ストックの形成を図る事業です。

https://www.mlit.go.jp/jutakukentiku/house/jutakukentiku_house_tk4_000195.html

このような理由で国土交通省が予算を取り補助してくれるようです。

去年のグリーン住宅ポイント一昨年のエコポイントに続き2022年はこどもみらい住宅支援事業になります。

毎年何かしらの補助金をやっているのでリフォーム会社も営業マンも大変です。

大きくは変わらないのですが対象や申請の仕方が少し変わります。

リフォームを考えている人であれば「こどもみらい住宅支援事業」を使わないと損します。使える物は使って下さい。

申請可能な条件と補助額

断熱改修やエコ設備機器の導入が必須条件になりますが「こども」とついていますが施主様がどの世代のリフォームでも対象になります。

子育て対応改修工事や、耐震・バリアフリー改修工事なども補助金の対象にする事ができます。

スケジュールは上記のようになります。

2021年11月26日以降のリフォーム契約が大前提になり、リフォーム会社の事業者登録後の着工が条件になります。

事業者登録はリフォーム会社毎にしますので、リフォーム会社により申請可能の着工日が異なります。

そして2022年10月31日完工が条件になります。

リフォーム工事の規模にもよりますが、完工日の条件もありますので余裕を持った計画でリフォームに取り組む事が必要です。

こどもがいなくても対象になります

順序が少しおかしくなりますが、一番大事な事なので最初に言っておきます!

名称が「こどもみらい住宅支援事業」なので子供がいないと補助金を受け取る事が出来ないイメージがありますが大丈夫です。

子供がいなくてもリフォームでは補助金を受け取る事は出来ます。

注文住宅や新築分譲住宅は子育て世代、若者夫婦である必要があります。(18歳未満の子供がいる、夫婦どちらかが39歳以下)

そして今回の補助金はリフォーム会社が事業者登録をしている事が条件になりますのでご注意下さい。DIYは補助金の対象外となります。

申請の最低金額が5万円を超えるリフォームをして世帯条件により上限が30万円~60万円となりますが、補助金を受け取る事が出来ます。

子育て世代の家庭でなくとも対象になりますので、子育てが終わった後の世代の方でも必須条件の「断熱改修やエコ設備機器の導入」を含むリフォームであれば対象になります。

リフォーム会社が申請をします

「お金を貰えるのは嬉しいけど手続きが面倒だな」「どうせ国のやってる事はややこしくて無理だ」と考える人も多いでしょう。

でも大丈夫です!

リフォーム会社が手続きはしてくれます。

あなたは通常時にするリフォームと変わりなくリフォームをするだけで大丈夫です。

強いて言えば完工後申請をする時に身分証明書が必要になるので身分証明書をコピーするぐらいです。

事業者登録をしているリフォーム会社でのリフォームが必要

こどもみらい住宅支援事業を利用するには

リフォーム会社がこどもみらい住宅支援事業に事業者登録をする事が必須条件になります。

事業者登録が必須条件になりますので、あなたがリフォームを考えているリフォーム会社が事業者登録をしているのか?の確認をして下さい。

事業者登録をしていないリフォーム会社でリフォームをしても対象外になります。

リフォーム会社のHPで事業者登録をしている所は表記している事が多いです。表記していなくても事業者登録をしている会社もありますので電話で問い合わせる時に確認してみて下さい。

注)補助金の扱い方はリフォーム業者により異なります。

リフォーム代金の支払いから引かれるのか?通常金額を支払い後から入金があるのか?の扱いは各リフォーム会社により異なりますのでリフォーム会社に問い合わせて下さい。

会社により対応が変わってきます。

複数の会社でも申請出来ます。

リフォームの工事はリフォーム会社に依頼し、エアコンの入替は家電量販店で依頼したとします。

申請できる会社は一社になります。

この場合代表申請をお願いし、申請書類を代表申請してもらう会社に依頼する事になります。

リフォーム会社でリフォームをし家電量販店でエアコンの入替をした場合、金額的に代表申請をお願いするのはリフォーム会社になる場合が多いでしょう。

リフォーム会社に家電量販店でエアコンを買う事を伝え申請書類を集めるので一緒に申請出来ないか?を訪ねお願いします。

リフォーム会社からの了解を得ると次に家電量販店にその旨を伝え、必要書類を用意して貰います。

その必要書類をリフォーム会社に渡し一緒に申請して貰うようにします。

この場合あくまでもエアコン分の申請に関してはリフォーム会社に書類関連の責任はありません。あくまでも家電量販店から自己責任で書類を頂くようにしましょう。

業者間でやり取りをして貰う事を期待してはいけません。

どのような工事が対象になるのか?

次に対象になる工事はどのような工事になるのか?になるのですが、基本的にはエコに繋がる物は対象になっています。

環境に良いとされるものは対象になります。

エネルギーを節約する事が地球の資源を守る事にも繋がりますので、国が選定の基準にするのも頷けます。

補助金を頂くには必須の工事がありますのでご注意下さい。

以上の①~③の工事が必須工事となります。

必須工事を1つでも含める事により補助金の対象となります。

以上のリフォームが対象になります。

実例1浴室の入替

ここで実例を上げてシミュレーションしてみる事にしましょう。

ここでは浴室の入替で考えてみます。

浴室には色々な設備機器が備わっており、浴室単体のリフォームでも申請最低額の5万円をクリアする事は可能になります。

そして必須工事もクリアしやすいのが浴室リフォームですので、浴室のリフォームを検討されている人は補助金を利用して下さい。

お風呂の仕様で以下のポイントを意識して下さい。

  • 高断熱浴槽(¥24,000)
  • 節湯水栓(¥5,000)
  • 段差解消(¥6,000)
  • 手摺設置(¥5,000)
  • 二重窓(¥14,000~¥21,000)
  • 浴室換気乾燥暖房機(¥20,000)

この内容を浴室のリフォームに盛り込む事で最低額をクリアする事が出来ます。

システムバスのリフォームでは段差解消や間口を広げる事も取り入れやすいので、今回の「こどもみらい住宅支援事業」の補助金と相性がいいリフォームになります。

高断熱浴槽

高断熱浴槽はお湯が冷めにくいメリットがあります。家族でお風呂に入る時間が様々であった場合でも「追炊き」の必要が減り、ガス代の節約になります。

節湯水栓

節湯水栓って何?となる人も多いと思いますので下の表をご覧ください。

このような水栓が節湯水栓になります。

難しく考えずにシャワーは手元のボタンでお湯を止めれる物にして下さい。

と言えばリフォーム会社の営業マンはプランに取り入れてくれます。

節湯水栓はガス台・水道代の節約に繋がります。

今回の補助金で安くなるお金で今流行りのミラブルプラスに変更する事も出来ます。補助金の最低金額が¥50,000となっておりミラブルプラスは税別¥40,800ですので最低申請金額を満たした時点でミラブルプラスの費用が用意できます。

ミラブルプラスは節湯水栓ではありませんのでご注意下さい。

お風呂のリフォーム!ミラブルプラスでワンランク上の満足を手に入れよう

ミラブルプラスはシャワーを浴びているだけで油性のマジックが落ちるCMで話題となった、あのシャワーヘッドです。

アトピーの娘さんの為に社長が開発した肌に優しいシャワーヘッドです。

段差解消

段差解消も含まれています。段差解消はマンションでは出来ない場合がありますのでマンション住まいの方は段差解消を入れれない場合があります。

ただ現状よりも段差を解消出来ているのか?が争点になりますので可能性は十分にあります。

子育てが終わった世代のリフォームではこれが最後の浴室リフォームを考えている人もいるかと思います。今は段差が気にならなくても将来的に段差が気になる事が出てきます。

今は段差に問題を感じなくてもリフォームをする際は出来るだけ段差を無くすようにしましょう。

浴室だけをリフォームをする場合段差解消による追加工事はありません。段差なく組付けできる環境なのか?段差が出てしまう環境なのか?の違いだけです。

10年後15年後のあなたも使っている浴室なのです。

手摺設置

手摺の取付も未来を見据えて今必要でなくても取付けるようにして下さい。

今は必要なくても10年後、15年後のあなたは必要に感じるかもしれません。

二重窓

二重窓は浴室の暖房性能が格段に上がります。断熱性能が上がる事が「エコ」になり補助金の対象になります。

浴室換気乾燥暖房機

家事負担の軽減との理由で浴室の換気乾燥暖房機も対象になります。

設置されたお客様からは冬場の寒さが全然違うとの意見が多数あります。

そしてこの浴室換気乾燥暖房機ですが、サービスで取付ける事が出来るリフォーム会社も多くありますので相見積もりの際はその点の確認もするようにして下さい。

定価¥100,000を超える商品がサービスで取付けれて補助金の対象になるのですから取付ける方がお得です。

注意して欲しい所が施工費は別になっています。現在浴室換気乾燥暖房機がついてない場合、専用回路を引っ張る施工費が必要になります。

取り付け費を見積りにいれる所はほぼほぼないでしょう。

給湯器

上記の中で最低額をクリア出来ないプランの浴室を希望するのであれば、給湯器を検討して下さい。

エコジョーズは高効率給湯器になりますので¥24,000になります。

浴室をリフォームをする時に給湯器のリモコンは新しくなりません。

中には給湯器のリモコンも新しくなると考えていて古いのを付けていると言うお客様もいます。

新しいお風呂に古いリモコンを付けるのが嫌だと言う人もいますので、そのような人は給湯器の交換も検討するのはどうでしょうか?

だいたい10年と言われている給湯器ですので使用年数と相談し考えてみるのもいいかもしれません。

補助金の条件を満たす浴室リフォームの費用は?

補助金の条件を満たす浴室リフォームの費用はサイズにより変わりますが目安で80万~100万円になります。

100万円で考えても5%以上の金額を補助金としてリフォームが可能なのです。

通常時であれば補助金はありませんので「こどもみらい住宅支援事業」が今リフォームを考えている人にとっては素晴らしい制度だと伝わるはずです。

現役リフォーム営業マンが選ぶお客様目線の頼れる一括見積サイトは何処?!

こんな営業マンに注意

こどもみらい住宅支援事業の申請をするには、施工前施工後の写真が必要になり申請に手間と時間が必要になります。

営業マンによっては手間や時間がかかる事を面倒に思い会社が事業者登録をしているリフォーム会社であっても提案をしてくれない営業マンも一定数いてます。

このような営業マンの場合、他のリフォームのプランの使いまわしのようなプランで提案してくる事が多いです。

しっかりとあなたの要望をヒアリングして見積りを作るのではなくパターン化されたリフォームの提案をしてくる事が多いです。

そしてパターン化された見積りで施工をするとその分失敗の確率は大きくなります。家により条件は様々なのでパターン化されたプランでは失敗しても当然です。

事業者登録をしている会社にリフォームをお願いする時、自分からこのような補助金があると言ってくるか、言ってこないかも契約を決める際の選定事項に含めて下さい。

少しの手間を惜しむ営業マンは今後何かと手を抜く可能性が大きくなります。

営業マン次第でリフォームの仕上がりがかわる!

2022年11月23日現在こどもみらい住宅支援事業は間もなく終わります

こどもみらい住宅支援事業は2022年11月23日現在間もなく終わります。

今から契約をしても間に合いません。

補助金を貰う事はできません。

こどもみらい住宅支援事業が終わる中どのような行動をすればいいのか?
契約をしている人、契約前の人がどのような行動をすればいいのか?

損せずにリフォーム工事をする為の策略をまとめています。

そのリフォームちょっと待った!こどもみらい住宅支援事業はまもなく終わります!そして新たに始まります!!

以上の記事を参考にして少しでもお得にリフォーム工事をして下さい。

コメント